世の中には食べたことのない野菜がいっぱい~野菜の品種について~

農薬と種について
さくらの少し前に花が咲く「モクレン」。みんな上を向いて咲きます

  • 「sweet fall」
  • 「potimarron」
  • 「宿儺」

これらは何の野菜かわかりますか?

Ryota
Ryota

答えは「かぼちゃ」です

「sweet fall」と「potimarron」は、海外の品種。
「宿儺(すくな)」は日本の岐阜の特産品。

実際には、有機農家でもわかる方は少ないと思います。

私も年間計画を作成するとき、品種について色々探していたから知っているだけで、
「宿儺(すくな)」かぼちゃ以外は知りませんでした。

つまり、世の中に出回っている野菜はほんの一部で、知らない野菜の方が多いということ。

「知らない味や料理」と同じように、「知らない野菜」があって、かつ、「美味しい野菜」であったならば、ちょっともったいない気もします。

「無農薬有機野菜の通販や宅配」でせっかく購入するなら、そんな新たな発見が「少し」あるというのが特権だと思います。

知らない「野菜」か、知らない「品種」かは大きく違う

知らないを知るというおもしろさ

「知らない野菜」と聴くと、

  • ちょっと「ドキッ」ととしたり
  • 料理できるかなと不安になったり

してしまうかもしれませんね?

でも、「知っている野菜」の「知らない品種」だったら、どうでしょうか?
例えば、ダイコンはよく「知っている野菜」でも、

  • 青首大根
  • 亀井戸大根
  • 桜島大根
  • 源助大根
  • 三浦大根

という知らない「品種」であったとしたら、「ドキッ」としないと思います。

野菜の「品種」については、有機農家でなければ気にされたことはないかもしれません。
有機農家になる前の私自身もそうでした。

反対に、

  • 「煮る、焼く、炒める、漬物」などどういう食べ方が美味しいのか
  • 「背景、歴史」などどういう特徴なのか

という、「ウキウキ」が湧いてきませんか?

そして、大事なポイントはその「割合」ではないかと思います。

  • 知らない野菜があっても良いけど、多すぎると料理に困る
  • 知らない野菜ばかりでは、自分は良いけど家族の誰かが食べれないかも
  • 知らない野菜ばかりでは、どんな料理をすればいいのかわからない

となりかねません。

どんな種類の種をまくのか、野菜セットを詰め合わせるのかは農家次第

なので、

「無農薬有機野菜セット」⇒「知っている野菜で、知っている品種」+「知っている野菜で、知らない品種」+「知らない野菜で、知らない品種」

の割合をバランスよく考えていなければなりません。

その根本にあるのは、「誰に向けて野菜セットを組んでいるか」だと思います。

例えば、飲食店向けであれば、
「知らない野菜で、知らない品種」が多くなるかもしれません。

でも、ご家庭向けであれば
「知っている野菜で、知らない品種」が多くなる方が良いはずです。

慣れ親しんだ野菜だけれど普段見るのとは少し違う、という方が料理しやすいですからね。

さらに、大事なポイントは「知らない野菜・品種」に対する農家からの情報提供

「知らない」から「知る・学ぶ」という変化点が楽しく、おもしろさだと思いますので、
その情報を提供する必要が農家側にあります。

野菜をお届けした後に、「料理の作り手」が「ウキウキ」できるかどうかは、農家によって支えられています。

「無農薬有機野菜の通販や宅配」でせっかく購入するなら

一人の有機農家として「無農薬有機野菜の通販や宅配」を行っている身としては、
この「知らない美味しい野菜たち」をお客さんにお届けできる立場にあります。

なので、せっかくなら、

  • 旬で鮮度の良い「イキイキ」した野菜たち
  • 知らない「品種、野菜」の「ウキウキ」する野菜たち

をお届けしたい。

「無農薬有機野菜の通販や宅配」においては、ほとんどが「おまかせセット」。

いくら旬の新鮮な「イキイキ」した野菜たちばかりでも、
「よく知っている野菜、よく知っている品種」ばかりが詰合せの大半だったら
「ウキウキ」が半減してしまいますよね?

世界には色々な「野菜、品種」が存在します。
品種について探していると、特に海外の野菜は知らないものばかり。

日本国内で「カブ」といえでも80種ほどあるといわれています。

Ryota
Ryota

サツマイモで考えてみると、品種では全然味が違いますよね?

  • ネットリ系の安納芋、シルクスイート
  • ホクホク系の紅あずま、鳴門金時
  • しっとり系の、紅はるか、はるか
  • その他、紫芋や焼酎用などの加工用サツマイモ

など、サツマイモは特に違いがはっきりしているのですが、他の野菜にも同じように違いはあるのです。

例えば、
子どもから「おかず」について聞かれたら、

  • 今日の晩御飯は「sweet fall」カボチャのポタージュ
  • 朝は晩御飯の残りの「potimarron」の煮っころがし
  • お弁当のおかずは「宿儺」かぼちゃのコロッケ

と答えましょう。

料理自体の違いを楽しむことも、知らない料理を知ることも楽しいのですが、知らない品種を楽しむのも良いものだと思うのです。

まとめ

  • 無農薬有機野菜の野菜セットのポイントは

「無農薬有機野菜セット」⇒
「知っている野菜で、知っている品種」
+「知っている野菜で、知らない品種」
+「知らない野菜で、知らない品種」
の割合が重要

  • 知らない「野菜」か、知らない「品種」かは大きく違う
  • サツマイモの品種と同じように、他の野菜にも違いはある
  • 「宿儺」かぼちゃのコロッケというように、料理名に品種名をプラスする

せっかく「無農薬有機野菜の通販で宅配」するなら、鮮度の良い「イキイキ」とした野菜を手元において「ウキウキ」と料理を。

タイトルとURLをコピーしました